ひざ下(膝下)脱毛はしっかりとやろう!
ひざ下(膝下)脱毛に行くと必ず「一度でやめてはならない」と言われます。しかし、人によっては一回の施術で十分怪我なくなった、という人も居ますし、「複数回行く必要ってあるのかな?」と疑問に思う人も少なからずいるようです。
しかし、ひざ下(膝下)脱毛には時間をかけなければ良い効果を得ることが出来ません!
それは「毛に周期があること」が理由となっています。より具体的に示すと、毛は「成長期」、「退行期」「休止期」の三つのサイクルを繰り返しています。
まず成長期には毛の根のようなものが作られ、毛が伸びていき、次に訪れる退行期で成長がストップし、そのままの状態が維持され、休止期で毛は寿命を迎え、抜け落ちていく、という事になっています。この時毛が抜け落ちても毛根は生きたままですから、「見えないけれどしばらくしたら生えてくる毛穴」が出来上がってしまうわけです。
一回のひざ下脱毛だけではこのような見えない毛を脱毛することが出来ませんから、結局中途半端な効果になってしまう、というわけなのです。これがひざ下(膝下)脱毛や腕の脱毛をする時に時間がかかる理由です。脱毛サロンや脱毛クリニックなら毛周期に合わせた脱毛プランを作ってくれますから、決して一度で満足せず、複数回通うようにしましょう。
そうしないと満足いく脱毛結果にはなりません。というのも、多くの脱毛サロンなどのプランでは1回で200円などのプランになってくるので、しっかりと脱毛するためにはかなり長い年月をかけて通い料金もそれなりにかかってくるので注意が必要になりますね!
永久脱毛のデメリット
永久脱毛をクリニック等の医療機関で行うか、脱毛サロンやエステで行うかにより、違った特徴があります。現在の医療機関では、主にレーザー脱毛が採用されています。
メラニンに反応するレーザーを皮膚にあて、毛母細胞や毛乳頭を破壊します。生えている毛、新たに育とうとする毛の根を壊すことで脱毛効果が発揮されます。使用される医療レーザー機器の出力は強く、医師の資格を持つ者または従事する者しか扱うことが出来ません。
永久脱毛の効果は高いのですが、かかってしまう費用も伴うように高くなってしまうのがデメリットです。
また、感じ方は人それぞれですが若干の痛みを感じる方もいるでしょう。一方、費用が安く、痛みを感じにくいのがエステやサロンの光脇毛脱毛です。フラッシュ脱毛、IPL脱毛などと呼ばれる場合もあります。毛根にダメージを与えるので、脱毛の仕組みは同じです。
けれども、レーザー脱毛に比べ機器の出力は低く、効果を発揮するため時間がかかる場合もあります。そして、エステやサロンで行われているのは一時的な脱毛処理でしかありません。厚生労働省は、永久脱毛行為を医療機関以外で行なうことを禁止しています。費用がかかる、痛みを感じる場合もある、というデメリットはあるものの、『確かな永久脱毛を求めるならば医療機関で行うことをおすすめ』します。
- (2014/11/10)脱毛をしてよかったことを更新しました
- (2014/11/10)全身脱毛ならばニードル脱毛一択でしょ!を更新しました
- (2014/10/12)男性専用脱毛サロンでの脱毛についてを更新しました
- (2014/10/12)なかなか毛が抜けないところもありますが、なぜですか?を更新しました
- (2014/09/09)光脱毛の脱毛の効果は?を更新しました