現代は助産師不足!その原因とは?

MENU

現代は助産師不足!その原因とは?

現代は助産師不足と言われていますが、その原因はどこにあるのでしょう。助産師の需要は増えているにもかかわらず、助産師不足が叫ばれています。助産師のもと自宅での出産を希望する人は増えているのに、助産師の数は減る一方で、働く場所も減少しています。

 

その原因は、助産師養成所の数が少ないことにあります。

 

助産師養成所の入所を希望しても定員が数名なので入学すること自体、大変なのです。こうした受け入れ体制が充実していないので、助産師不足になっているのです。助産師不足の原因は、一時、助産院の存在そのものが薄くなったことにも起因しています。

 

また、最近、出産に関係する訴訟を起こす人が増えてきたことも関係しています!

 

そうなると、助産師を目指そうとする人達のモチベーションも下がります。しかし、近年、出産する場がないという問題が出てきていて、俄かに助産師の存在が注目されています。助産師を目指すには看護師の国家資格を持っている必要がありますが、逆に言えば、看護師から助産師に転職するのは比較的容易であると言えます。助産師は出産を気長に待つ仕事なので、正反対の看護師の仕事からは魅力ある仕事と言えます。

現代は助産師不足!その原因とは?関連ページ

産婦人科医と助産師の違いについて
助産師国家試験の勉強法